塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > 明石市A様邸 付帯部の庇の塗装を行いました!

明石市A様邸 付帯部の庇の塗装を行いました!

いつもご覧いただきありがとうございます。

おかちゃんペイントのスタッフMです。

本日ご紹介する施工事例は、明石市A様邸の庇の塗装です!

 

庇は、 窓の上に取けられている屋根 のことをいいます。

 

庇の役割

・日差しや雨から守られる。

暑い時期には、日光を遮り室内の温度上昇を抑える効果があり、寒い時期には、日光が入る高さに設計されている。

・デザインや色で美観を魅力的に見せれる。

 

庇の塗装が必要な理由

庇はスチール製のものが多く、何年も放置すると錆てしまうので塗装が必要になります。

また、錆で剥がれたとなると、交換しないといけなくなるのでより費用が掛かってしまいます💦

 

庇の意味

” 庇 “ という漢字には、人間が二人並んだ上に屋根があることを示しているそうですΣ(・□・)
人間が二人並だ形は、親しい意味から ” 庇 ” という漢字は、”  庇う “という言葉でも使用されているみたいですね!
漢字の意味って、面白いですね😲

 

 

ではでは、本題へ入ります!

現地調査へ行くと、錆で剥がれた様子はなく、雨で汚れた後が残っていました。

美観を保てるように、きれいに塗装していきます!

明石市 庇 塗装 錆止め 防水塗装 防水工事

では、施工工程を見ていきましょう!

 

ケレン

ケレン作業を行います。

サンドペーパーで汚れや錆を落としていきます。

研磨することで表面に凹凸ができ、塗料の接着が良くなります。

塗料を塗る前の重要な工程になります。

ケレン作業を終えると、次は錆止めです。

 

錆止め

明石市 庇 塗装 錆止め 防水塗装 防水工事

錆止め塗装を行っていきます。

錆止め効果のある下塗り材を塗布していきます。

錆止め塗料は、錆の発生を抑え、密着性を高めてくれるんです!

 

中塗り

明石市 庇 塗装 錆止め 防水塗装 防水工事

中塗りを行っていきます。

塗膜に厚さをもたせながら、均等にならしていきます。

 

上塗り

明石市 庇 塗装 錆止め 防水塗装 防水工事

上塗りを行っていきます。(仕上げ作業になります)

中塗りでの塗りムラをならしながら、丁寧に仕上げていきます。

塗り終わり、乾燥させたら完了です🌟

 

完了🌟

明石市 庇 塗装 錆止め 防水塗装 防水工事

 

外壁屋根塗装・屋根工事・防水工事でお困りでしたら、おかちゃんペイントへお任せください!

お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【施工事例】

■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【お客様の声】

インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪

おかちゃんペイントInstagram

おかちゃんペイントFacebook  

■グーグルレビューもお願いします💓

おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い 

 

⇩ポチっとお願いできたらうれしいです✨⇩

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

 

最後までご覧いただきありがとうございます

神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!

明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。

おかちゃんペイントでは相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆

ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪

無料のお問い合わせはコチラから

おかちゃんブログ

来店予約はコチラから

明石市 外壁屋根塗装 おかちゃんペイント 来店予約

【明石ショールーム】

〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8

【神戸垂水ショールーム】

〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4

TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

明石市の外壁塗装