塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > 多彩調塗料「グラナートSP」について解説

多彩調塗料「グラナートSP」について解説

 

神戸市・明石市・加古川市・加古郡に密着した

外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

おかちゃんペイントのスタッフAです。

外壁塗料 アステックペイント グラナートSP

 

本日は「グラナートSP」について

こちらの塗料は他の人とは違う個性を出したい方

ご近所さんとは差をつけたデザインにしたい方へ

お勧めの塗料となります。

 

グラナートSPは水性形一液外壁用多彩模様シリコン系上塗材になります。

優れた意匠性と高い耐候性を兼ね備えた多彩模様塗料になります。

天然石を思わせる、高級感あふれる仕上がりが特徴です。

 

多彩模様塗料とは

2色以上のチップが混合されて塗料のことで、

塗装すると色散らし模様の仕上がりとなります。

 

グラナートSPの特長

優れた意匠性

多彩な塗膜のチップの配合により天然石を思わせる美しい風合いを実現

中塗りの上に、グラナートSPを塗布することで、

ランダムなサイズのチップと、塗料の光沢が、天然石のような立体感と深みを生み出します。

 

色展開

グラナートSPは全10色展開。ベーシックなイエロー系、レッド系カラーから

全体を引き締めるアクセントカラーまで、豊富なバリエーションからお選びいただけます。

※あくまでサンプルです。実際の色味と異なりますので、必ずグラナートSP色見本帳にてご確認ください。

高耐候性

グラナートSPは良質なアクリルシリコン樹脂を使用しているため、

紫外線や雨風に対して高い耐候性を発揮します。促進耐候性試験(キセノンランプ式)で

15年(期待耐用年数)経過後も光沢保持率80%以上を保持する事が実証されました。

軽量性(外壁に負担をかけない)

色骨材や砂を混合した厚付けの意匠系塗材と比較し、面積あたりの重量が軽く、

建物への負担が少ないのが特長です。

 

 

工程として下塗り→中塗り→上塗りになります。

上塗りは吹き付けになります。

吹き付け法は色むらができやすいので

熟練した職人に任せる必要があります。

 

 

グラナートSPを使用してみたいけど単価が💦と

気にされる方は一階、二階で塗料を変える方もいらっしゃいますし

アクセントに使われる方もいらっしゃいます。

べた塗りが苦手な方は是非

グラナートSPをご検討下さいませ。

 

 

 

 

⇩ポチっとお願いできたらうれしいです✨⇩

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

おかちゃんペイントでは

ご相談・お見積り・プランニング がすべて無料です!

ご来店、お電話、WEBにて受け付けておりますのでぜひお気軽にご相談ください!

神戸市、明石市、加古川市、加古郡播磨町・稲美町

「明石ショールーム」・「神戸垂水店」の2店舗でより地域に密着した

外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイント

無料のお問い合わせはコチラ

明石市の外壁塗装

来店予約はコチラ

明石市の外壁塗装おといあわせ

【明石ショールーム】〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051−8

【神戸垂水店】〒655-0013 神戸市垂水区福田3丁目2-4

TEL ☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)