明石市H様邸 モルタル壁凹凸でも綺麗な仕上がりに✨🏠
いつもご覧いただきありがとうございます。
おかちゃんペイントのスタッフMです。
本日は、明石市H様邸の外壁塗装と高圧洗浄の様子をご紹介します♪
施工内容
【外壁】
・アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR艶有
・メインカラー:ブルーグレイ
・アクセントカラー:クールホワイト
【屋根】
・アステックペイント マックスシールド1500Si-jy
・カラー:クールホワイト
【付帯部塗装】
・マックスシールド1500Si-jy
【ベランダ防水】
・ウレタン塗膜防水
明石市H様邸へ現地調査へ行くと、モルタル壁を使用されていることが確認できました。
モルタル壁って、何ぞや?…
モルタル壁とは
モルタル壁とは、水/セメント/砂を、1:2:5の比率で混ぜ合わせた素材の外壁のことを言います。
<モルタル壁の特徴>
意匠性に優れ、様々な仕上げ方ができるため和風・洋風の幅広いデザインにすることができます。
職人の手によって仕上げるため自分好みの家に仕上げることができるんです!!✨😲
【メリット】
・外壁表面温度の上昇が緩やか.
・目地がなくシーリング材の補修が不要。
【デメリット】
・ひび割れが発生しやすい。
・仕上げに凹凸模様があると、汚れが溜まりやすい。
・セメントが主成分のためモルタル壁自体の防水性は低い。
このように、凹凸があると塗装しにくいため、より丁寧に作業を行っていきます(”◇”)ゞ
では、施工工程を見ていきましょう!
高圧洗浄で蓄積汚れを除去!!
高圧洗浄
まず初めに、高圧洗浄を使用して、蓄積された汚れ・カビをごっそり落としていきます。
高圧洗浄は、高圧の水流を利用して、様々な表面の汚れや付着物を効果的に除去できます。
【高圧洗浄を行うメリット】
・短時間で広範囲を清掃できるので効率的。
・洗剤を使わず水だけで洗浄可能なので環境に優しい。
・労力や時間を節約できるのでコスト削減になる。
【高圧洗浄を行うデメリット】
・強力な水圧で塗膜を傷つけてしまい、外壁の劣化を促進してしまう恐れがある。
・強力な水圧で外壁材にダメージを与えると、損傷・劣化に繋がってしまう。
・劣化している外壁に噴射すると更に悪化してしまう。
といったことが挙げられます💦
高圧洗浄は、専門的な技術が必要なため、プロの業者に依頼することをお勧めします!🌟
Next→
下塗り1回目
高圧洗浄で汚れを落とした次は、下塗り1回目を行っていきます。
下塗り1回目では、仕上げでの塗料の密着性を高め、上塗りの仕上がりを均一にする工程になります。
塗料を塗布する1回目の作業になるので、慎重に塗装していきます。
Next→
上塗り1回目
下塗り1回目が終わると次は上塗り1回目の工程に入ります!
下塗りで使用した同じ色の塗料を塗布していきます。
上塗り1回目は、塗膜に厚みを与える事で強度を高めていきます!
Next→
上塗り2回目
上塗り1回目を終えて、上塗り2回目の工程に入ります!
1回目での塗りムラを均一にしながら表面を保護し、汚れや水分の侵入を防ぎます。
完成🌟
施工前と施工後の外観
ブルーグレイを基調とした綺麗な仕上がりになりました✨
次回は引き続き明石市H様邸の瓦周りとシーリングの工程をご紹介しますね!
■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック
■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック
■インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪
■グーグルレビューもお願いします💓
おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い
最後までご覧いただきありがとうございます
神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店のおかちゃんペイントです!
創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!
明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。
おかちゃんペイントではご相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆
ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪
【明石ショールーム】
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8
【神戸垂水ショールーム】
〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4
TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)